|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
![]() |
|
|
![]()
|
This month's pickup product 今月のピックアップ製品 |
地球環境改善機器/商談会開催 |
・今回の販売製品は、ロット生産品・展示品・在庫(新品)の販売です。 ・商談会出品の製品は、20日〜30日程度で納品できます。 ・商談会出品の製品は、標準価格(特別価格もあります)の販売です。 ・製品の台数に制限があります。なくなり次第販売終了となります。 |
![]() |
>>三貴製作所の商談会はこちらへ |
![]() |
mail : sanki@sanki-s-s.jp |
>>株式会社三貴製作所 |
![]() |
地球の温暖化対策 日本でも2050年にCo2を実質ゼロにする目標をを菅首相が打ち出しました。経団連は脱炭素社会の実現に向けた活動「チャレンジゼロ」に各企業も乗り出しています。化石燃料を使用した火力発電は、Co2総排出量の4割を占めており早急な対策が必要です。火力発電所ではアンモニア混燃や水素混燃、Co2排出を大幅に削減できる開発・研究が進んでいます。 |
|
>>CO2削減対策装置の詳細へ |
![]() |
ダイレクト・エア・キャプチャー (DAC)資源循環イメージ 大気のCO2を削減・利用 CO2を資源と捉え、分離・回収することで大気中への排出を抑えるカーボンリサイクルが浸透し始めました。ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC)は、大気中のCO2を直接回収して再利用します。再生可能エネルギーと組み合わせることで、CO2を有効利用する循環型の地球改善環境が期待できます。 |
>>詳細はこちらへ |
![]() |
Co2削減を目的とした排気設備 スクラバー(排ガス処理装置)のイメージ図 Co2削減実験、蓄電池(リチウムイオン電池)実験、 アンモニア使用実験など |
>>詳細はこちらへ |
![]() |
Scrubber ハイクオリティー スクラバー (PVC.PP.FRP) 排ガスの除去を燃焼式からスクラバー方式へ 当社開発のSS型(PVC/PP/FRP)スクラバーは高性能かつコストパフォーマンスに優れた洗浄装置です。 |
>>詳細はこちらへ |
![]() |
ポリプロピレン製品ラインナップ PP製スクラバー、PP製ドラフトチャンバー PP製排気ファン 軽量・コンパクト設計、環境に優しいポリプロピレンを使用し、当社独自の最新技術で製作いたしました。高性能かつ美しい仕上がりに高い評価を受けています。 |
>>詳細はこちらへ |
![]() |
フィルター式 白煙除去装置 617-10型 コンパクトなのに驚くほど強力に白煙除去が可能です。3段階のフィルターで強力に白煙を除去します。 ※テスト機貸出中!(有料) ※まずは効果を試してみてください。 |
>>詳細はこちらへ |
![]() |
ハイ・クリーン スクラバー(殺菌装置付) 新型コロナウイルス・インフルエンザウイルスなどの細菌(多剤耐性菌)をシャットアウト! マスクを外す飲食に伴うクラブ・料亭や会議室・カラオケ店・病院・保健所・公共施設・学校など、多くの方が集まる場所でのコロナウイルス・インフルエンザウイルス・細菌(多剤耐性菌)等を殺菌を不活化.して、いつも安心・安全で爽やかな空気に清浄いたします。 |
>>詳細はこちらへ |
Site Menu サイトメニュー |
地球環境改善機器のご紹介 ポータルサイト 東京科学 次世代の子供たちが安全で安心して暮らせる地球環境づくりを応援します 地球環境Co2削減を対象にした環境改善機器関連の情報を掲載! 東京科学 東京都練馬区南田中5丁目-9番-13号 >>個人情報の取り扱い 掲載されている製品のご質問・ご相談は直接メーカーにお問い合わせください。 |
COPYRIGHT (C) TOKYO KAGAKU ALL RIGHTS RESERVED |